北棟竣工式

3月4日、本社北棟の竣工式を執り行いました。コロナ感染リスクを考慮し、小規模少人数で短い時間に。この日を迎えることが出来たのは、上田建設工業の皆様はじめ、石内設計事務所様、よしはらエンジニアリング様、ダイキンエアテクノ様のご尽力の賜物ですし、TOTO工務本部の皆さまのご支援、隣地、友口様の深いご理解のおかげと、厚く御礼申し上げます。

このたびの増設は、今後のノーマライゼーションの推進力となります。障がい者雇用を一層進め、社員を迎え入れていくことができます。また、これまで少し離れていた工場と事務所の見通しが良くなったことも、互いの安全・安心につながると期待しています。
 

入社3~5年目研修の様子

 

今年度から、社外講師をお招きした社内研修を少しずつ始めています。仕事に必要なスキルは職場で教えてもらいますが、社会人として、会社人として求めることを仲間と共に集合研修で学ぶことも大事と考え、先日は、入社3年から5年目の社員を対象に2回に分けて実施しました。


研修を通じて、今のモヤモヤ、将来のモヤモヤを、少しでも解消できるヒントが見つかるよう、願っています。まだ多くの方には機会提供が出来ていませんが、人財育成は必ずや先々のサンアクアの財産になると思っていますので、この先も続けていきます。
 

TOTOグループ人事担当勉強会風景

 

昨年度は、TOTOの製造グループ会社の人事担当者をサンアクアにお招きして、障がい者雇用に関する勉強会を開催しました。今年は、販売グループ会社の人事担当者を対象に勉強会を開くことになり、全国各所から集まりやすいよう、東京での開催となりました。


お客様対応や外出が多い仕事となると、どうしても雇用へのハードルを高く感じてしまうようです。けれど、互いを正しく知る丁寧なプロセスを経れば、ご縁につながると思っています。

新年のごあいさつ

 

令和2年の稼働初日となった1月6日の朝、本社(製造部・総務部)とサポート業務部それぞれで、新年のごあいさつと、成人のお祝いをしました。今年成人を迎えたのは8名。当時の入社式の集合写真と比べて、すっかり社会人の顔になりました。これからも頼りにしていますので、急がず着実な成長とご活躍を祈念しています。


年初の挨拶を済ませた後は、安全祈願を行いました。今年度は、まだ無災害です。ぜひ、このまま安全第一に努めていきます。
 

忘年会の楽しい1コマ

 

サンアクアの大忘年会。今年は5年ぶりに本社食堂での開催を企画し、食べきれないほどのご馳走とゲーム大会で盛り上がりました。

これだけの盛大な会を開催するために、各課から選任された「レク委員」さんの準備は相当なもの。おかげで、とても楽しく、とても美味しい時間となりました。

盛大な会を終えた後は、皆が自主的に片付けに参加します。これがサンアクアの良さ。たくさんの温かい人たちに支えられています。

 

Qup大会の様子

 

仕事の品質向上に向けてチームで取組む「QCサークル」。これらサークルの取組みを発表する「サンアクアQーup大会」が開催されました。

各課の取組みをパワーポイントにまとめ、各15分でわかりやすくプレゼンする姿は堂々たるもの。昨年よりも断然、活動レベルが上がっていました。

見事優勝したチームは、TOTO事業部で開かれる大会に出場します。

 

組立作業のデモンストレーション

 

毎年恒例の「2019ハートフルデーinサンアクア」が開催されました。

今年も県内の支援学校1年生の生徒さん、保護者・先生方をお招きして、サンアクアの仕事内容を先輩社員が説明しました。

組立作業体験や、PC入力作業のデモンストレーションを見ていただき、就労へ向けての具体的なイメージを持っていただけたようです。

 

フィンランド大使ご夫妻の写真

 

駐日フィンランド大使、ベッカ・オルパナ大使ご夫妻をお迎えしました。工場見学ではご夫妻ともに質問を繰り返され、点字名刺のデモンストレーションに「ぜひ私の名刺にも」とフランクな一面も。

フィンランドは、がい者に対する国家の福祉施策も、先進的で充実していますが、特例子会社の事業形態はないそう。