ハートフルデー

ハートフルデー1

 

ハートフルデー2

ハートフル3

社員からプロジェクトメンバーを人選し、障がい者の理解と雇用の促進を目的とし、社内外へ向けて情報の発信をおこなっています。 また、社員講話や障がいの疑似体験を行う社員向けのイベントを行うことで他の障がいへの理解を図っています。

技能大会

製造部技能大会画像1

製造部技能大会画像2-1

製造部技能大会画像2-2

職業能力及び技能の向上を図り、仕事を通じて身につけた技術を皆さんに伝え知ってもらうことを目的として開催されました。
各チームからの代表メンバーが、溶着、梱包、計測、計量、外観、それぞれの課題を制限時間でクリアするという、アビリンピックさながらの本格的なものとなりました。
日々の自己努力の成果を見せる場とあって、皆真剣そのもの。
今回出場したメンバーはもちろん、応援メンバーも次回大会出場・入賞を目指しモチベーションアップにつながりました。

アビリンピック

アビリンピック1  アビリンピック2

アビリンピック3  アビリンピック4

アビリンピックとは、アビリティ(ABILITY=能力)とオリンピック(OLYMPIC)を合わせた造語です。 障がい者が日ごろ職場等で培った職業技能を競うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が 障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と地位の向上を図ることを目的として開催されています。サンアクアでも毎年積極的に参加しています。

レクリエーション活動

レク画像

社内でのコミュニケーションを推進するため、畑作業やグリーンボランティア、
歓迎会や忘年会など社員代表が企画しながら様々なレクリエーション活動を行っています。

農業委員会

農業委員会1
農業委員会2

休日のイベントの1つとして敷地内にある畑を使って社員有志が様々な野菜を育てています。
収穫した野菜は、社員に配布したり、焼肉パーティーで活用しています。
社員同士の交流が深まると同時に、農作物を育てることの大切さを学ぶ貴重な機会となっています。

社員講話

社員講話画像

各種社内イベント等の機会を利用して、様々な障がいのある社員が自分の障がいや経歴について語る機会を設けています。 障がいもいままでの経歴もばらばらな社員も多いですが、講話を通じて自分を知ってもらうことにより社員同士の相互理解・コミュニケーション作りを行っています。